ケガを治すはじめの一歩

こんにちわ!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

走っていて脛が痛むとき

どうして脛が痛くなるんだろう?

 

 

なんて考えたことはありませんか?

 

f:id:goto-running:20170201150532j:plain

 

昔、ケガばかりしていた僕は

考えていませんでした。

 

昔の僕はただ闇雲に練習して

闇雲にケガをして、闇雲に

治そうとしていました。

 

 

その結果、何度も同じところをケガするハメに…

 

 

闇雲に進んでも迷うだけ!

そこできちんと道を明確にするため

には原因を知ることです。

 

f:id:goto-running:20170201150544j:plain

ケガの原因を知れば

どうして脛が痛むのかが分かり

痛まないために自分が何をすれば

いいのかが明確になります。

 


そして、ケガの原因を知れば

こうすれば痛まない

ということが分かり何度も

同じケガをしなくて済むのです。

 

 

なのでケガの原因を知ること

ケガを治す上で一番大切なのです。

 


 

そうです。今回お伝えするのは

脛の痛みの原因です。

 

 

 

それでは冒頭の質問に答えたいと思います。

 

 

 

どうして脛が痛くなるのだろう? 

 



走った後の脛の痛み。それはシンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)と呼ばれる骨膜の炎症なのです。

 

f:id:goto-running:20170201150609j:plain

脛の痛み(シンスプリント)を訴える人は

骨を強く押すと痛むので骨の異常だと

誤解されがちですが、実は痛いのは

骨の周りをおおっている骨膜なのです。

 


 

脛の骨の周りには多くの筋肉が付着してます。


 

走ったり、ジャンプしたりすると、

筋肉が収縮して、骨を覆っている

骨膜という膜が引っ張られます。

 


そのたびに骨膜が引っ張られて負担がかかり

炎症が起こって痛くなるのです。

 

 

 

これが原因です。

 

 

 

原因がわかると今までの得体の知れない痛み

少し近くに感じられたのではないでしょうか?

 

 

この脛の痛みはただの炎症だったんだ!

なら治せるかもしれない

 

 

そう思えたでしょう!!

 

f:id:goto-running:20170201150633j:plain

原因を知らないのと知っているのでは

今後の対応がまるで変わります。

 

 

今すぐ骨の周りの骨膜に優しく

触れてみてください。

 


それです。

それが炎症を起こしているのです。

 

 

 

炎症が起きたときの正しい対処法は

次のブログで紹介いたします。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。