あなたのアノ悩み解消します

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です。

 

 

 

「長く走るためには上下動が

ないほうがいいから

今日から歩幅を狭くしろ!」

 

 

「少しでも大きく足を出して

進んだほうがゴールに近づけるから

歩幅は大きいほうがいい」

 

 

 

これは中学時代に

言われたことのある言葉です。

 

 

 

 

それまで何も考えずに走っていた

僕はどうしていいか

わからなくなってしまいました

 f:id:goto-running:20170204031725j:plain

 

丁度同じ時に別々の人から言われて

わけがわからなくなっていました。

 

 

 

 

自分でも試してみたけど、

何かしっくりこなかったり

変に足が張ったりしてしまいました。

 

 

 

もしかしたら、こんな悩みを

持っている人がいるかもしれません。

 

 

 

適切な歩幅は?

 

 

f:id:goto-running:20170204031922j:plain

 

そう悩み出したら、

本当にわからなくなってしまいます。

 

 

 

なので今回は

「走る歩幅」

について紹介いたします。

 

 

 

これを知っていればあなたは

楽に走れることができ、

スピードに乗ることもできます。

 

 

走るときに無理に何も考えなくてもいいので

走ることを楽しむことができ、

気持ちの良いランニング

楽しむことができます。

 

 

あなたに合う走りが身につくので

自分自身の走りが固まり、

走りがよりよいものになり

記録も向上します。

 

 

 

実際に当たり前のようですが、

自分の走りが固まると

いろいろな部分を意識できたり、

 

余裕が出てきたり

走ることが楽しくなります

 

f:id:goto-running:20170202170933j:plain

 

 

 

逆にこれを知らなければあなたは

早く筋肉が疲労してしまい

すぐにペースダウンをしてしまいます。

 

 

 

走りがブレブレになってしまうため

早い段階で疲れ、なかなか

長く走れなくなります。

 

 

ケガを繰り返してしまったり

ケガすることが癖となり、

ランニングを持続させることが

できなくなってしまいます。

 

 

 〇〇走法!

f:id:goto-running:20170204010332j:plain

 

走りには、歩幅を狭くした

 

「ピッチ走法」

 

 

歩幅を広くした

 

ストライド走法」

 

の2種類があります。

 

 

 

脚筋力が弱かったり足が短ければ

「ピッチ走法」になりがちです。

 

 

脚筋力が強かったり、腰を高く保って走れる人、

足の長い人は「ストライド走法」

になりがちになります。

 

 

ストライド走法のほうがカッコ良くみえたり

速く走れそうにみえますが、

 

そのぶん脚への衝撃が

強く脚筋力がなければ

ケガをしてしまいます。

 

 

 

自由でいいの!?

 

f:id:goto-running:20170204032015j:plain

ではどうやって走ればいいのかというと

あなたの思うように足を

だしていくことが大事です。

 

 

無理のないストライドを保つことが

長く走る上で必要となります。

 

 

なので無理にストライドを狭くしたり

広くして走ろうとすることは

楽に走ることとは程遠くなってしまいます。

 

 

 

あなたの筋肉や骨格は他の人とは違います。

 

 

いくら憧れた走りがあっても

それがあなたにとって

良い走りとは限りません。

 

 

 

逆に無理をしてしまう

走りの可能性もあります。

 

 

 

 

長い距離を走る上では「ピッチ走法」

のほうが良いといわれますが、

 

 

あなたが楽に走ることが

できる歩幅が一番いいです。

 

 

f:id:goto-running:20170204032302p:plain

 

あなたがランニングするときには

あなたの楽な歩幅で走るようにしてください。

 

 

無理に歩幅を考えて

走ることはあなたにとって

マイナスになってしまいます。

 

 

 

ピッチ走法でもストライド走法でも

無理ない走りであれば大丈夫です。

 

 

 

あなたが、無理して歩幅のことを

考えているなら

何も考えずに走ってください。

 

 

これを実践すればあなたは

楽に走ることができ

 

ランニングの楽しさを

もっと知ることができます。

 

 

 

走ることが楽しくなり、

知らないうちに力をつけることができ

自己記録も更新していけます。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

知らないと苦しむことに…

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

 

今回は

「食事と運動」

について紹介いたします。

 

 

f:id:goto-running:20170204030132j:plain

 

これを知っていればあなたは

なんの苦痛も味わうことなく走る

ことができます。

 

 

 

ランニングの楽しさを存分に味わう

ことができるので、走りたくて走りたくて

たまらない状態になります。

 

 

楽しみにしてランニングすることで

力がつきダイエットの効果も

存分に発揮されます。

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければあなたは

苦しみを味わいながら

走ることになります。

 

 

楽しみたいランニングなのに

辛くやめてしまいたくなり

歩いてしまい、やめてしまうこと

なってしまいます。

 

 

周りのランナーには差をつけられ

嫌な気分にしかならなくなり

全てがうまくいかなく

なってしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

嫌な気分にならないために!

f:id:goto-running:20170204030231j:plain

 

これは「走るなら食後2時間以上たってから」

でないと腹痛を起こす可能性があるということです。

 

 

 

食後すぐであればあなたは腹痛に襲われ

苦しく走ることが困難になります。

 

 

 

時間がないからといって

食後に走ろうとしたりして

しまうとこのような事態になってしまいます。

 

 

 

 

〇〇時間!?

 

 f:id:goto-running:20170204030422j:plain

 

 

食事の内容にもよりますが原則として

食後2時間以内は走らないようにします。

 

 

 

 

もし、食べ放題で食べたり大食いをしてしまった

場合だと2時間では腹痛を起こしてしまうため

4時間近く時間をおいたほうがいいです。

 

 

 

食後すぐは血液が食べ物を

消化しようと胃や腸に

集まってきます。

 

運動してしまうとその血液量が

減り消化機能が低下してしまうために

腹痛起こしてしまうのです。

 

 

 

こんな状態だと快適に走ることはできません。

走ることが嫌になるだけです

 

 

朝走るならば朝食前

昼なら昼食前か食後2時間以上たってから

夕方ならば夕食前がいいです。

 

 

夜は暗く足元も見えづらく危険なため

おすすめはできません。

 

 

 

今すぐ、これらのことに気をつけるように

してください。

 

f:id:goto-running:20170204030525j:plain

 

 

そうすることであなたは快適に走ることができ

また腹痛を起こしたり不愉快に走ることは

なくなります。

 

 

 

これだけであなたの成長につながり

ダイエットや絞れた体を手に入れることが

できるのです。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

知るだけで脂肪燃焼

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

今日は

「脂肪を燃焼させるランニング時間」 

についてお話します。

 

 

 

f:id:goto-running:20170204025206j:plain

これを理解していればあなたは

あることに気をつけるだけで

ランニングをすれば脂肪が燃焼され

痩せることができます

 

 

体についていた脂肪がみるみるうちに

落ちていくことを実感し、走ることが

楽しくなります。

 

 

痩せるのでより軽く楽に速く

走ることができ良い循環を生み出すので、

あなたはみるみるうちにまるで

別人のように変わってしまいます。

 

 

自分に自信がつき、これまで

できなかったことができるように

なったり、急にモテだしたり、

 

 

いろいろな大会に参加すれば

自己記録を更新しまくることが

できるようになります。

 

 

 

時間が重要!

 

f:id:goto-running:20170204025306j:plain

これは有酸素運動とよばれ

20~30分以上は走り続けることで

脂肪が燃焼されることをいいます。

 

 

エアロビクスなどでも有酸素運動

という言葉は聞いたことがあると

思いますがダイエットのためには

必ず必要とされることです。

 

 

 

 

ではどうしていけばいいのかというと

 

 

 

ランニングをするときは

基本的に20分から30分

以上は走ってください。

 

 

走りはじめでそんなに走れないという人で

あれば最初に歩いてから走り、

トータルの時間を40分以上

動くようにしてください。

 

 

そうすることで「脂肪が燃焼」され

「ダイエット・痩せる」

ことに繋がります。

 

 

 

 

無駄に疲れるだけ!?

 

f:id:goto-running:20170204025349j:plain

100メートル走などは無酸素運動

であり爆発的なエネルギーを必要とします。

 

 

無酸素運動ではエネルギー源が

「糖質(炭水化物)」なため

脂肪燃焼効果が低くなります。

 

 

ですが「有酸素運動」だとエネルギー源が

「糖質」だけでは足りず「脂肪」を

エネルギーとして使うため

 

走っているうちに

脂肪が燃焼されエネルギーとなり

走れていくのである。

 

 

 

なのでペースをガンガン上げて

短時間走るよりも

 

ペースを落として長く走る方が

脂肪燃焼効果が高い

ということになります。

 

 

 

ダイエットするならば

長く走る必要性があるのです。

 

 

 

ではこれから走るときには

ペースを落としてでも長く走ってください。

 

 

f:id:goto-running:20170204025408j:plain

脂肪を燃焼させない

自分にさよならしてください。

 

そうすることであなたは

ダイエットに簡単に成功し

絞れた体を手に入れることができます。

 

 

そして身軽な体で走ることで

簡単に自己記録を

更新することができるでしょう。

 

 

なにより自信がつくので

なんでもうまくいくように

なります。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

誰もが知ってるが忘れがちな〇〇

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

 

今日は

「ランニング継続のコツ」

について紹介します。

 

 

 

これを知っていればあなたはランニングを

持続して行うことが当たり前となり、

周りに圧倒的な差をつけることが

できます。

 

 

 

走ることが歯磨きや顔洗いなどと同じ

ように日常に組み込まれ、知らない

うちに体が絞れ、くびれや引き締まった

脚を手に入れることができます

 

 

 

継続して走り続けることにより

自己記録もどんどん更新して

走ることがますます楽しくなります。

 

f:id:goto-running:20170204013722j:plain

 

 

 

逆にこれを知らなければ

あなたは効率の悪いランニングしか

できず、成長できません。

 

 

走る力をつけたいと思っても

効率が悪いので練習したとおりの

力がつけられなくなります

 

f:id:goto-running:20170201152151j:plain

 

 

これを「スリーバランストレーニング」といい

食事・休養・トレーニングをバランス良く

行うことを言います。

 

 

 

どれかひとつでもおろそかになると

バランスが崩れてしまい持続させることが

できません。

 

 

 

一つ一つを重要に考え取り組むことが

大事になってきます。

 

 

 

ではどうすればいいのかというと

 

 

 

しっかりとランニングを行うことは

あなたも意識していると思います。

 

 

では走っていればそのあとの

食事を疎かにしていいのか

というとそうではありません。

 

 

例えば車は便利であり速く

どこまででも走ってくれます。

 

ですが、車は「ガソリン」という

栄養がなければ

走ることができなくなります。

または故障の原因となります。

 

 

栄養を補給してあげることで

また走り出すことができるのです。

 

 

 

人間も同じです。

いくら走っても食事を疎か

にしていると必ずがたがきます

 

f:id:goto-running:20170204013918j:plain

 

走るのが辛くて疲労が溜まって

疲れた状態になってしまうのです。

 

 

なので食事はしっかりと食べてください

 

 

とくにランニング後の食事はバランスの

とれた食事をすることでランニングの

効果をよりいいものにしてくれます

 

 

 

また「睡眠」も重要です。

f:id:goto-running:20170204013958j:plain

睡眠不足ではやる気がでなかったり

疲れが取れずに、しんどいはずです。

 

 

そんな状態でランニングをすると

力をつけるどころか

体が更に疲れてしまいます

 

 

元気な体でのランニングの疲れと

疲れきった体でのランニングの疲れでは

別物といっていいほどに効果はちがってきます。

 

 

 

睡眠と同じく「休養」も大事です。

f:id:goto-running:20170204014123j:plain

100%で走り続ければ必ず壊れてしまいます。

 

 

少し強度を増して走ってしまったなら

次の日は強度を下げたり、お風呂で

リラックスしたりマッサージや

ストレッチをすることも大事です。

 

 

これらをバランス良く行うことで

走ることが簡単に

継続できてしまいます。

 

 

どれかを疎かにしてしまうと

いつか嫌になってしまう

時がきてしまうのです。

 

 

 

さっそくあなたの

食事・休養・トレーニング

を思い返してみてください。

 

どれかひとつでもおろそかになっていれば

今すぐ改善してください。

 

 

f:id:goto-running:20170204014211j:plain

そうすることであなたは「持続」

することが身につくので

ランニングの効果がより発揮され

 

絞れた体を手に入れたり、

長い距離走る力がついたり、

更に向上することが可能になります。

 

 

 

簡単なことであなたは更に

成長することができるのです。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

毎日しているアレが間違っている?

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

 

今回は

「呼吸法」

について紹介します。

 

 

 

ケガが治って走り始めると

脚は疲れてないのに

呼吸が苦しくて止まってしまう

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

 

昔の僕はありました。

 

 

 

やっとケガが治って、思いっきり

走るぞ!と意気込んでいるのに

呼吸が苦しくなり

思うように走れない

 

 

僕がケガをしている間に

チームメイトはどんどん

タイムをあげている。

 

 

このままじゃ自分だけ

置いていかれる。

 

f:id:goto-running:20170204012159j:plain

 

早く追いつかなきゃと

焦る気持ちは積もるばかり。

 

 

 

だけど呼吸が苦しくて

止まってしまう。

 

 

 

そんな思いをする人を

少しでも減らすために

正しい呼吸法を紹介いたします。

 

 

正しい呼吸法を知ることは

早く走るためだけでなく

 

楽に、楽しく走ることにも

つながります。

 

 

そして正しい呼吸法を行うことで自然と

姿勢がよくなり美しいフォーム

走ることも出来るようになります。

 

f:id:goto-running:20170204012342j:plain

 

 

もし知らなければ走っても

すぐに呼吸が辛くなり、苦しみを

味わいながら走ることになります。

 

 

周りのランナーにもどんどん

差をつけられてしまいます。

 

 

そうならないためにも

今正しい呼吸法を知っておきましょう。

 

 

知れば楽に走れる!

 

 

その呼吸法とは深く呼吸をすることです。

 

f:id:goto-running:20170204012446j:plain

 

深く呼吸をすることで効率よく酸素を

体内に取り込むことが出来るのです

 

 

 

酸素は組織が活動するための

エネルギーを生み出します。

 

体内に酸素をたくさん取り込んだ方が

多量のエネルギーを生産できるのです。

 

 

 

本来発揮できる力の80%?

 

f:id:goto-running:20170204012613j:plain

 

多くの人が間違った呼吸法で

酸素を十分に取り込めていません。

 

 

十分に酸素を体内に取り込めていないと

本来発揮できる力の80%すら出せないのです。

 

 

深く呼吸すれば必要な酸素を

十分に体に供給することが出来ます。

 

 

深呼吸ではない!!

 

f:id:goto-running:20170204012730j:plain

 

 

走っていて苦しいときに

流暢(りゅうちょう)に

深呼吸なんてできないよ。

 

 

と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

 

 

しかし、深い呼吸とは

深呼吸ではないのです。

 

深い呼吸とは体に必要な酸素を

たくさん取り込むために

いらない二酸化炭素

たくさん吐き出すことなのです。

 

 

そして、深い呼吸は少し

意識を変えるだけで

あなたでも簡単にできます。

 

 

それは、息を吸うことより

息を吐き出すことを考えればいいのです。

 

f:id:goto-running:20170204012758j:plain

 

呼吸が苦しくなると、息を

たくさん吸わなきゃと

酸素をとりこむことばかり

意識してしまいがちですが

 

 

 

どんなにがんばって酸素を

取り込もうとしても

体の中のいらない二酸化炭素

出ていかない限り

 

酸素は体内へ入ってきません。

 

 

その結果、組織が活動するために

必要なエネルギーが生産できなくなり

すぐ疲れてしまうのです。

 

 

なので、不要な二酸化炭素

たくさん出すこと、息を吐くことを

意識して走るようにしましょう。

 

 

 

いらない空気が体内から出ていけば

自然と必要な空気が体内に入るのです。

 

 

f:id:goto-running:20170204012859j:plain

今すぐ二酸化炭素を吐くことを意識して

呼吸をしてみてください。

 

 

走るときにその呼吸ができれば

今よりずっと楽に走れます。

 

 

正しい呼吸法で楽しく

ランニングしましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

ボロボロのパートナー


こんにちは!

ランニングコーチの後藤です。

 

 

「50%割引セール!!」

 


ランニングシューズを買いに行って

こんなセールしていたら
飛びつくように店に入って、

 

 

端から端までいいものがないか
探し回りますよね。

 

 

もし、気にいるシューズがなかったり
多少足に合わない感じがあっても

 

「せっかくだし、買っておこう」


なんて考えて買ってしまった

経験はありませんか?

 

 

 

ちなみに、これは昔の僕の話です。

 

 

f:id:goto-running:20170204010316j:plain


セールいいものなくてもシューズ

はとりあえず買う。

 

 

自分の中の勝手なルール

みたいになっていました。

 


ですが、こんなことを

していたらいけないんです。

 


疲労を溜めやすくしたり、

本来の力を発揮できなかったり
ケガを招いてしまったり。

 

 

安さに負けてケガをしてしまった

僕の経験があるので、このブログを

読んでいるあなたには、絶対に僕と

同じようになってほしくありません。

 

 

 

ということで今日は

 

 

 

「シューズ選びのコツ」

 

 


についてお話します。

 

f:id:goto-running:20170204010332j:plain

これを知っていればあなたは

快適に快速な動き、走りが実現できます

 


まるで体の一部となったか

のような感覚でケがをしなくなり、

疲労も溜まりにくくなります

 


本当に靴を履くことが

楽しみになるかもしれません。

 

 


逆に知らないようであればあなたは
走るときに違和感を覚えながら

走ることとなります

 

 

なにも考えずに楽しく走りたいはずなのに
足に違和感を覚えたり、疲労感に襲われたり、
本当に怪我をしてしまうかもしれません

 

 

何倍も疲れるためランニングを

するたびに疲労困憊になり、

走ることが嫌になります。

 

 

 

実際に僕は靴だけで走ることが

嫌になったことがあります。

 

 


重要でないようでかなり重要です。

 

 

これは自分の足に合った靴を

厳選するということです。

f:id:goto-running:20170204010346j:plain


もしあなたが

「どんなシューズでもいい」
「かっこいいデザインならそれでいい」

 


といいシューズを選んでいるなら
大きなドツボにはまってしまいます。

 

 

つまり、走る以上にしっかりとした

シューズを厳選し、そのシューズで

走ることがとても大切になります。

 


ではどうやってシューズを

選べばよいのかというと

 


シューズを選ぶ際は

必ず「試し履き」をします。

 


そして試し履きをするときは必ず

「夕方」

に行なってください。

f:id:goto-running:20170204010402j:plain


人の足は朝は小さく

夜は大きくなるのです。

 


それは自分の体重を支えているため

夕方になれば、一日中全体重を支えていた

足も少しは大きくなるからです。

 


つまりは、朝に履いて丁度いい

思っていても夕方に履くと

きつくなっているということです。

 


足が大きくなる夕方、

または午後に合わせてください。

 

 

シューズを試し履きしたときに

シューズのかかとに指一本入る程度の

大きさが目安となります。

 

 

また自分の足が幅広いのであれば

「ワイドサイズ」


狭いのであれば

「スリムサイズ」

を選び足に無理がない

シューズを選びましょう。

f:id:goto-running:20170204010426j:plain


ワイドなのにスリムを履くと、

かなりの圧迫感があります。

 


逆にスリムなのにワイドを履くと、
走る際に靴の中で足が

ズレるのでよくありません。

 


合わないシューズはケガの元です。

 

 

選ぶシューズはトップランナー

履くような軽くて薄いものでなく
しっかりとクッション性のあるシューズを選びます。

 

f:id:goto-running:20170204010538j:plain

 

しっかりとした筋肉がなければ
ケガの原因にもなるため、

足をしっかりサポートしてくれる
クッション性のあるもののほうが良いです。

 

 

あなたの足を守ってくれて
そして体の体重を支えてくれる

シューズ選びは
慎重でなくてはならないです。

 

 

しっかりと履いて、クッション性や

履き心地足に合っているかどうかを

確かめるようにしてくださいね。

 

 

安売りしている靴はクッション部分の

ゴムが劣化しまっていることが多いです。

 

 

売れ残ったことで、かなりの

時間が経っているので

仕方のないことですが

 


シューズの機能としては

落ちてしまっていることが多いので
自分自身の判断で買うか

買わないか決めてください。

 

 


それでもいいのか、なのか。

 

 


人それぞれではあるので。

 


僕自身は、購入しないようにはしています。

 

 

これからはシューズ選びを

しっかりとしてください。

 


そうすることで、あなたは走った分だけ

しっかりと力がつき知らない間に

大きな力をつけることができます

 

 


タイムも簡単に更新でき
走ることが楽しくなります。

 

 

ボロボロになるまでパートナー

として付き合う大事な靴は

慎重に選んであげてくださいね。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

これを知れば大会で大活躍!

 

こんにちは!

ランニングコーチの後藤です!

 

 

 

大会や練習で走っている時

後半バテてペースが遅くなる

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

 

僕も昔はそうでした。

 

 

 

走り始めは調子が良くて気持ちいけど

距離が進むにすれ苦しくなり、

ペースが落ちていく。

 

 

周りの友達に抜かれていく。

 

f:id:goto-running:20170202170655j:plain

そんな悲しい経験を幾度となく

繰り返しました。

 

 

 

しかし今回紹介する練習法で

後半バテる悩みを改善しました

 

 

 

あなたも僕と同じように

後半の体力不足で悩んでいる

ようなら必見です。

 

 

 

後半バテることがなくなる魔法の練習法

 

 

今回紹介する練習法は

ビルドアップ走です。

 

 

 

ビルドアップ走とは

 

 

 

最初はおしゃべりが出来る程度の

スピードで走り始め、途中でいつもの

ペースまであげてそれを維持します。

 

その後さらにペースを上げていき、

いつもより異常に速いペースまで

追い込んで走りきるという練習法です。

 

 

 

少しずつ走るスピードを上げていくことで

心肺機能筋持久力強化されます

 

 

 

 

その結果、

 

 

レース後半まで持つスタミナを

養成することが出来るのです。

 

f:id:goto-running:20170202170910j:plain

そんな素晴らしい練習法

早く試したい!

 

 

 

そう思ったんじゃないですか?

 

 

 

では、具体的なビルドアップ走を

紹介していきます。

 

 

ビルドアップ走の具体例

 

 

 

まずは走る距離とスピードを設定します。

 

 

 

個人の体力のレベルや目標によっても

違いますが、スタートしてから最初の

1~3kmは会話をしながら

走れる程度にゆっくりと走ります。

 

 

次の1~3kmではややペースを上げて走ります。

 

 

次第に目標のタイムに近付け、

最後は目標より速いペースで

走るようにしましょう。

 

 

 

f:id:goto-running:20170202170933j:plain

僕がよく行っていた

ビルドアップ走は

次のようになります。

 

 

10キロのビルドアップ走で

2キロごとに20秒あげていく

練習をしていました。

 

 

0~2キロ 1キロ4分40秒ペース

2~4キロ 1キロ4分20秒ペース

4~6キロ 1キロ4分ペース

6~8キロ 1キロ3分40秒ペース

8~10キロ 1キロ3分20ペース

 

 

のような練習をしていました。

 

 

 

ランニングを始めたばかりなので

あれば、6キロほどのビルドアップで

2キロごとに10秒上げるペース

走ると良いと思います。

 

 

 

練習をしていくうちに

自分に合ったスピード

見つけましょう!

 

 

f:id:goto-running:20170202170955j:plain

ここで注意点があります!!

 

 

このビルドアップ走は、身体に

負担がかかる練習です。

 

 

そのため、走る前後は

必ず入念なストレッチ、

アップを行ってください。

 

 

また、無理なペースアップは

ケガにつながります。

 

 

 

週に1、2回体の調子が良いとき

行うようにしましょう。

 

 

 

では、ここまで読んでくださった

あなたに、今すぐしてもらいたいことが

あります。

 

 

自分に合いそうなビルドアップ走

の考えてみてください!

 

 

ビルドアップ走で

後半でバテる自分に

おさらばしましょう。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。